お気軽にお問い合わせください

診療時間平日
午前9:30~12:30 午後13:30~18:00
※13:30~14:30は発熱外来のみ

土曜
午前9:00~13:00

※12:00~13:00は発熱外来のみ
休診日日曜・お盆期間(8/13〜8/15)
祝日・年末年始(12/30〜1/3)

【予防接種】インフルエンザ

牧内科循環器科医院では、令和7年(2025年)10月1日よりインフルエンザの予防接種を実施いたします。

自己負担額助成の有無は、世帯状況や対象条件によって異なります。

一般の方

自己負担額:

年齢1回目2回目
6ヶ月〜12歳2,000円2,000円
13歳〜3,000円
市民税課税世帯の助成対象者

自己負担額:1,500円(税込)

助成期間:令和7年(2025年)10月1日 〜 令和8年(2026年)3月31日

助成対象

  • 65歳以上の方
  • 60〜65歳未満で、以下のいずれかに該当する方
    ・心臓・腎臓・呼吸器の機能に障がいを有する方
    ・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当)
市民税非課税世帯の助成対象者

自己負担額:なし

助成期間:令和7年(2025年)10月1日 〜 令和8年(2026年)3月31日

助成対象

  • 中国残留邦人等支援給付受給者(20歳以上)
  • 市民税非課税世帯の方
  • 65歳以上の方
  • 60〜65歳未満で、以下のいずれかに該当する方
    ・心臓・腎臓・呼吸器の機能に障がいを有する方
    ・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当)
  • 生活保護世帯の方

※免除を受けるには、免除対象であることを証明する書類が必要です
詳しい内容については、当院窓口または熊本市保健所感染症予防課へお問い合わせください。

牧内科循環器科内科に問い合わせる

感染症予防課に問い合わせる

目次